2010年03月20日
イソガニの脱皮
ビートル水族館はまだまだ
なんとか開館しています
昨年の夏からずっと棲みついている
イソガニさん
大きくなるとしっかりと脱皮
なんども着替えています
脱ぎ捨てられた皮は
まるで生きているカニみたい
先日も衣替えたお洋服が
水槽の底にきれいに沈んでいましたが
肝心のイソガニさんが見当たらない...
水槽を隈無く観察すると
ん?ウメボシイソギンチャクがいつもより大きい
膨らんでる?
脱皮は水の生き物にとっては
一大イベント
隠れるところがないと食べられてしまうんです
イソギンチャクさんは
自分と同じくらいのカニさんをパクリ
自然界は厳しいものです
ちょっと足の先が見えているのが悲しい...とほほでした
なんとか開館しています
昨年の夏からずっと棲みついている
イソガニさん
大きくなるとしっかりと脱皮
なんども着替えています
脱ぎ捨てられた皮は
まるで生きているカニみたい
先日も衣替えたお洋服が
水槽の底にきれいに沈んでいましたが
肝心のイソガニさんが見当たらない...
水槽を隈無く観察すると
ん?ウメボシイソギンチャクがいつもより大きい
膨らんでる?
脱皮は水の生き物にとっては
一大イベント
隠れるところがないと食べられてしまうんです
イソギンチャクさんは
自分と同じくらいのカニさんをパクリ
自然界は厳しいものです
ちょっと足の先が見えているのが悲しい...とほほでした

Posted by でじぞう at 11:22
│Comments(0)